昨日のペレットの配達はさすがに記録的な数でした ^^;
みなさま、年末年始はしっかりストーブ焚いて温まってください。
現在ペレットストーブ7台展示しております、当方の自宅兼ショールーム。一段落したのでそのお手入れを少々。
当店にはじめに設置したのが さいかい産業のSS-2 でした。
稼働率高く、年数を経過して排気ファンの不調がありましたので交換しました。
排気ファンもバージョンアップし静かになったのはお客様への取り付けでわかっていたのですが。普段使いのストーブで交換すると、はっきり違いがわかりますね。羽の材質も変更され耐久性が上がっており、バランサーがなくてもスムーズに回転します。ん。
私としては強く要請したい改良して欲しいポイントがあるのですが、それは別の機会に。
よい年をお迎えください。
さ、庭でベーコン焼こうっと。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 木質バイオマス2024年2月19日ペレットストーブ採用時の内装制限について解釈してみた
- ペレットストーブ2023年9月20日2025年省エネ適合義務化に向けて 断熱等級6以上でも信頼されるペレットストーブ工事とは。貫通部気密処理について。
- ペレットストーブ2022年9月18日2022年 ペレットストーブ講習会レジュメ
- ペレットストーブ2022年5月14日(2022年計画中)ペレットストーブのプロフェッショナル連続講習