年末にユーザーのお客様から電話がありまして、
「着火しないんだけど」
掃除不足で熱が伝わりにくくなっているだけの場合が多いのですが、お伺いしてみると、
あ、割れてる。
すみません、交換用を取り寄せて到着次第対応いたします。
一昨日の夕方に部品が到着したので、昨日交換しました。
一人作業だとヒーターのセンター出しに少々時間がかかりましたが特に難なく。
原因を追求しないと。
こういう時にストーブの周辺の離隔をしっかり確保しておくと作業が楽ですね。離隔がないと簡単な作業でも一人でできないこともありますので。
投稿者プロフィール
最新の投稿
ペレットストーブ2022.09.182022年 ペレットストーブ講習会レジュメ
ペレットストーブ2022.05.14(2022年計画中)ペレットストーブのプロフェッショナル連続講習
マニアックな話題2022.04.04山本製作所OUでの負圧環境燃焼テスト報告と高気密住宅へのペレットストーブ対応2022年版
ペレットストーブ2020.12.21EDILKAMIN ANIA(エディルカミン アニア)紹介動画